clubclass
暮らしのための道具づくり
LIFE COLOR
日々の生活に
とけこむ
計算された
暮らしのデザイン
flow
CLUBCLASS PRODUCTS
01 [ ご相談 ]
具体的ではなくても、規模の大小も限りはありません。
実現したい事の為にどう物件を探すか、予算はどう計画すればいいのか。
はじめの一歩からどうぞ。
キッチン製作など造作家具や、コーディネーションだけでも承ります。
Eメールにてご質問下さい。
Mail: clubclassproducts@gmail.com
02 [ 物件選び 調査 ]
理想の物件が見つかった、又はいくつかの候補があって悩んでいる時は、
現地同行もいたします。
思い描くプランにフィットするか、コスト面も含めアドバイスいたします。
※計画地が遠方の場合は、交通費を実費でいただく場合があります。
03 [ プレゼンテーション 設計契約 ]
現地調査やお話を伺った後、プランニングと見積りをご用意致します。
初回のプレゼンテーションは無償となります。
プランとお見積りをじっくり検討いただいてから設計契約となり、
着工に向けてより具体的なプランニングに進めていきます。
別の案も提案が欲しいなど、遠慮なく相談下さい。
ベストなカタチを一緒に見つけましょう。
04 [ 工事契約 ]
プランと見積金額、お引渡しまでの大凡の日程が決まりましたら、
工事の請負契約に進みます。
※工事の請負契約は施工業社と直接締結いただきますが、施工中の設計管理業務は
責任を持って行います。
その後、工程表の作成 リノベーションの工事届や新築の確認申請を行い
着工の準備を進めていきます。
05 [ 着工 ] ※当社の目安
リノベーションの場合ご相談いただいてから、2〜3ヶ月で着工
新築で3〜6ヶ月を掛け、いよいよ着工となります。
工事期間中に一緒に進行状況を確認頂いたり、軽微な変更や追加のご要望など、
着工後でも間に合う範囲でご相談いただけます。
また家具や備品、ブラインドや観葉植物など、インテリアコーディネートも
設計業務の一環としてご相談いただけます。
06 [ 引渡し ]
原則として工程表の日程通りお引渡しとなります。
家はこれで完成ではありません。
生活が始まり、みなさまの成長と共に家も変化していきます。
アフターメンテナンスやカスタマイズなど幅広く
長いお付き合いを心がけています。
©2021 by clubclassproducts